こんにちは。
皆さんは日ごろ勉強をしていますか?
学生の時は学校で勉強をしてると思います。
私は学生時代あまり勉強をしてきていないので、社会人になってから勉強をしたいという欲求が常にあります。
勉強といっても机の上で行う座学だったり、スクールに通うという方法もありますが
私の場合は「知らないことを経験してみる」というのも勉強の一つかなと思っています。
「知らない土地にいってみる」「色々な人の集まりに顔を出す」という事も知見や考え方の幅を広げる意味で大切なことだと考えているので、なるべく機会があれば行動するようにしてきました。
最近は時節柄そういったリアルの場というのはすくなくなっており引きこもりがちになっています。
そんな状況でも今出来る事というのは以下の3つでしょうか?
副業
これは「稼ぐという経験」をするという意味で挙げました。
実現性が高く、0から1にして成功体験をしやすいという利点があります。
私は6月位から実施しています。
まだまだ継続的に稼げているというには程遠いですが、仕入れの楽しさ見たいなものが分かってきたので引き続きトライ&エラーを繰り返しながらおこなって行きたいと思います。
読書
社会人の勉強の代表格ですね。笑
ビジネス書、人生論、自己啓発系を主に読んでいます。
本代は自己投資と考えてあまりケチらないようにしています。
考えてみると著者の経験を1,000円ちょっとの書籍代で疑似体験が出来るのって超コスパの高いことですよね。
3年ほど前から継続的に読むようにしています。
本を読んでいて思いますが、結構中身ってすぐ忘れて行ってしまうんですよね。。笑
なので最近はアウトプットの習慣を追加するようにしています。
プログラミング
そして最後、今回始めようと思っているプログラミングです。
今度の時代の潮流を考えるとコンピューターによるプログラミングの技術や動画編集スキルというのはどんどん需要の増えていくスキルだと思います。
良くプログラマーはIT土方などと言われることもあり、実際私の友人のプログラマーも大変そうではあります。
(私は業界の事がよく分かっていないので的外れならすみません)
私は段階的に副業として単発業務を受けたり、個人として仕事にする事が出来たらいいなと思っています。(まあ最終的に仕事レベルに出るのかって感じですが 笑)
ただプログラミングを学ぶという事は、普通に社会人としてそれ以外の仕事をする上でも「業務を効率化」できるスキルだと思います。
そういった意味で学んで無駄にはならなそうなので、まずプロゲートで初歩から学んでいきたいと思います。
どこで聴いたか忘れてしまいましたが、日本の社会人は世界一勉強をしないと言われているそうです。
確かに日本は就職するまでは、受験の勉強などをしますが、就職した後会社以外で継続的に学ぶ人って「相当意識の高い人」という印象でした。
私自身社会人になった数年間は全くなにもせずに、仕事終わりや休日を余暇として満喫していました。
でも心のどこかでこれじゃまずいなという気持ちがあり、何年か前から読書を習慣にしてきたのだと思います。
「知らない事を知る」「経験していないことを経験する」って本来とても楽しくて好奇心をくすぐられる魅力的なことだと思います。
今日この記事を書いていて改めて思いましたので、学ぶという事は何歳になっても続けていきたいなと思いました。
ではまた!
コメント